職場見学会開催中
調理スタッフ特設ページ

斎藤ホテル 代表取締役 斎藤 宗治です。
皆さんに伝わりやすいように
ご紹介動画を作成してみました。
斎藤ホテルや鹿教湯温泉、湯治、企業理念や
キャリア、皆さんに合った会社を探すコツなど、
他ではあまり聞けないような話もしております。
是非、最後までご覧下さいませ。

MESSAGE〜メッセージ〜

みんなの“やわらかい人柄”と
“チャレンジ精神”が創り上げる
“400年続く湯治場”の
伝統継承・創造事業
それが、斎藤ホテルです

MESSAGE〜メッセージ〜

斎藤ホテルのお料理は、
お客様に喜んでもらうために、
「気取ってない」んです。

気取ってないから安心出来るんです。
お客様も、スタッフ自身も。

Chef's MESSAGE〜メッセージ〜

VOICE〜働く人たち〜

“わたしたちの仕事と働き方”

第一線で働く社員に、
「就活の考え方」や
普段の「仕事」
「プライベート」をテーマに
アンケートを慣行。

日頃の業務や斎藤ホテルに対して
普段どんなことを思っているのか
良いところも悪いところもお伝えします。

VOICE〜働く人たち〜 1

VOICE〜働く人たち〜 1

VOICE〜働く人たち〜

実際に私が斎藤ホテルで四年間働けている理由の一つは、職場の人間関係が比較的良好であるからです。

入社4年目 25才
レストランスタッフ:高見沢

VOICE〜働く人たち〜 2

VOICE〜働く人たち〜 2

VOICE〜働く人たち〜

わからないことや私が困っている時、助けてほしい時など、すぐに言えるような空気感が好きです。

入社1年目 23才
フロントスタッフ:甲田

VOICE〜働く人たち〜 3

VOICE〜働く人たち〜 3

VOICE〜働く人たち〜

山中心の生活をするために長野へ移ってきましたので、会社を一歩出ると山のことしか考えません(笑)

入社1年目
トレーナー:平野

CULTURE〜会社の特徴〜

ところで皆さん、
湯治場ってご存じですか?

「湯治」とは、泉質の良い温泉に浸かることで、じっくりとキズや病気、心を癒やす歴史ある温泉療法の一つです。

「斎藤ホテル」のある信州鹿教湯温泉は、鹿が泉質の良い温泉地を教えてくれたことから名付けられた、とてもロマンティックな場所。
そして、1200年以上受け継がれてきた、歴史ある温泉保養地です。

私たちはこの地で、斎藤旅館として400年以上続いてきた湯治場の伝統を絶やさぬよう斎藤旅館から“「現代湯治場」斎藤ホテル”となり、知・心・体・食を人の優しさやあたたかさで繋げる、新しい湯治場を目指しています。

これまでに、みんなで新しいチャレンジをいくつも創り上げ、今ではリピート率75%、連泊平均2.3泊という、ちょっと普通では考えられない、隠れた新湯治ホテルとして、日々努力しています。

CULTURE〜会社の特徴〜

募集要項

現在の募集中の内容です。

〈正社員〉
【中途】レストランサービススタッフ
職種

レストランサービススタッフ

雇用形態

正社員

業務内容

信州上田市鹿教湯温泉の隠れた秘湯滞在型ホテル。
リピート率76%、平均連泊率2.3泊。

お客さんの健康づくりをお手伝いできるような隠れた秘湯滞在型湯治ホテルのレストランホールスタッフです。

トレーナーのいる【温水プール】【併設のジム】【温泉】そして自社でバスツアーも企画運営し、今の時代に合った湯治をお料理も合わせて、楽しみながら健康にななっていただくお手伝いをしています。

●新天地でもっとゆったり働きたい!

●もっと人のためになる頼られる仕事をしたい!

●目の前の人を喜ばせることが好き!

●ホテルなのに気取りすぎず、気を張りすぎないレストランスタッフと働きたい!

私たちの考える良いホテルのレストランは、必ずしもピシッと堅苦しくあることが条件ではありません。
斎藤ホテルのリピート率76%の秘密は、お客様に接するスタッフの人柄です。気取らず、親しみやすいレストランを目指しています。

———————————-

●この仕事の目的はなに?
平均連泊率2.3泊のホテルのため、お客様は一度の滞在で何度もレストランにいらっしゃいます。
そんなお客様をあたたかく迎え入れ、安心できるような食事の時間を提供するのが仕事です。
なかにはお客様と顔を合わせていくうちに、「ただいま」と言ってもらえるほど、親しい間柄になることもあります。
食事の時間を通して、お客様に「ここに来てよかった」「また来たい」と思っていただくことが目標です。

●具体的な仕事の内容は?
①お客様のご案内・接客・ときどきお喋り
②お料理・ドリンクの提供
③ビュッフェの補充
④食器類の片付け 等

レストランサービス部門は、もっとも人数の多い部署です。
“みんなでフォロー”
“助け合いから生まれるチームワーク”を合言葉に、多岐にわたる業務を笑顔で乗り切ります!

■少しでも一緒に働くイメージができたらうれしいので、下記になるべく具体的な業務の紹介をいたしますね。

1:ホールサービス
・お客様の食べ終えたお皿の片付け
・ドリンクの配膳
・足腰が悪いお客様と一緒にお料理を取る
・2回点目の後半席がある場合は、席を片付けて後半のリセット
・お水&お茶の配膳
・お客様とのコミュニケーション
・洗い場から洗い終わったお皿の片付け

2:ワゴンで下膳
・ワゴンにたまった、汚いお皿を洗い場に持っていき、種類ごとに片付ける(生ごみも)
・洗い場から洗い終わったお皿を乗せたワゴンをホールに持っていく。
・洗い場が詰まってきたら、手伝いに入る。

3:SW(スチュワード)
・ワゴンで下膳されたお皿を洗う。
洗浄機から流れてきたお皿を拭いて、種類ごとにワゴンに乗せる。
・調理場のお皿を定位置に片付ける

4:Ca(カフェ仕事)
・オープンに向けてコーヒー、紅茶、お水用の氷を用意
・料理の調味料関係の用意&補充
・デザートやフルーツの補充
・ワイングラスや割れやすいグラスなどを手洗いする
・お客さまの様子をみながら、ホールのサービス

5:R(フードランナー)
・オープン前に向けたサラダや冷菜の用意
・料理の補充
・調理場から出来立ての料理をもっていく、少なくなった料理を下げる
・調理場(キッチン)とのコミュニケーション
・基本忙しい為ホールのサービスはしない

6:ドリンカー
・ホールスタッフが取ったドリンクオーダーのものを作る。
・次の日のお客様用箸セットを用意
・ドリンクメニューを最後全て拭き上げる
・お客様の前回のボトルキープがある場合はそれの用意

7:カウンター
・お客様にお席の番号を伝える(必要な場合はスタッフにご案内をお願いする)
・次の食事時間のご案内
・周りに気を配り、必要の場合は指示やサポートをする
・基本カウンター周りから動かない
・お客様の情報を取り扱う

●職場の文化、働き方、成長の機会について教えてください。
■マネジメントのスタイル:
チームとの連携を重視しています。
またお客様に喜んでいただくためのアイデア・提案が尊重される風土があります。

■企業の安定性と将来性、成長の機会
採用サイトの社長動画で詳しくお話していますので、是非ご覧下さい!!

————————————————

●1日の業務の流れ
典型的なシフト1日の流れの例です。日々のスケジュールには柔軟性がありますが、以下の流れが一般的です。

6:30 – 7:30
仕事の開始。まずは朝食ブッフェの準備。オープンに向け、テーブルや食器のセッティングをします。またキッチンから出来上がってくる料理の配膳を行います。

7:30 – 10:00
朝食の時間。お客様を笑顔でご案内します。料理やドリンクの補充、洗い物等を手分けして行います。

10:00 – 11:00
片付けが終わると休憩をします。

11:00 – 12:00
ランチ営業の準備をします。テーブルセットし、レストラン入り口にメニュー看板を出します。

12:00 – 13:00
ランチオープン。お客様にメニューのご説明をします。ご注文を受けて、お料理、ドリンクの提供をします。

13:00 – 16:30
片付けが終わり次第、中抜け休憩。

16:30 – 17:30
夕食ブッフェの準備。

17:30 – 20:00
ディナーオープン。お客様をお迎えします。

20:00 – 20:30
片付けと翌日の準備。料理を下げ、食器洗いをします。また分担しながら、レストラン内の清掃をします。必要に応じてチーム内で引き継ぎ事項の共有やタスク整理を行い、1日を終えます。

基本的には上記の流れです。
その中で下記のような実働8時間のシフトを組みます。
(1)6:30~10:30 16:30~20:30(5時間中抜け)
(2)6:00~15:00
(3)11:30~20:30
※スケジュールに応じて休憩・中抜けがあります

————————————————

●仕事の中身をもう少し具体的に教えてください!
以下は、Q&A形式での説明です。

Q:中抜け休憩の長いシフトがありますが、その時間はどんなことをしていますか?
A: 従業員に聞くとこんな答えが返ってきました。
①天気のいい日にはサイクリング。近くのスイーツ店でおやつを頬張る!
②家が近い場合や、寮に住むスタッフは一度家に帰って家事や趣味の時間に!
③ホテル内のスポーツジムで筋トレ。さらに併設の温泉やサウナで汗を流してリフレッシュ!

オンとオフで切り替えができるので、自分の時間を大切に働くことができます。
それにより心の余裕ができ、お客様への笑顔の還元が増えるのです。

Q: お昼ご飯はどのようにしていますか?
A: キッチンスタッフが余った食材を使って、まかないを作ってくれます。
また週に1度、スタッフ同士で外食に出ることもあります。

Q: 時間外労働はありますか?
A: 繁忙期には少し残業が多くなりますが、それでも月平均10時間程度です。

Q: シフトはどれくらい調整できますか?
A: 基本的には朝夕食担当の中抜けシフトですが、よほどの繁忙期でない限り、シフトの希望があれば反映できます。またお休み前日は早番に、お休み翌日には遅く出社するシフトになるよう、調整しています。

Q: クリスマスってお休みなんですか?
A: ホテルが23・24・25日の3日間、
毎年全館休みです。恋人や家族、友人など大切な方とお過ごしください。

Q: この仕事で必要なスキルは何ですか?
A: お客さまに喜んでもらったことを自分のエネルギーに変えることができるスキルです。

Q: 自分のアイデアを反映することはできますか?
A: もちろんです。それを待っています!

————————————————

●この仕事をおススメする理由

1. 他のホテルとはちょっと違うおもてなしスキルが身に付く。
斎藤ホテルのお客様は比較的高齢で裕福な方が多いです。
その中には名の知れたホテルに何度も宿泊した経験のある方もいらっしゃいますが、斎藤ホテルを選んでくださっています。
つまり、他とちょっと違う言葉にできない何かがあるのです。
お客様にもご満足いただくために、自分たちも小さな幸せを積み重ねていく。
親しみやすさはもちろん、心から喜んでいただけるサービスを提供しています。
他のホテルではできない、斎藤ホテルならではの経験です。

2. お客様と親しい関係が楽しい。
連泊するお客様が多い斎藤ホテルでは、お客様がレストランに訪れる機会が多いです。
朝食はお客様を送り出し、夕食では帰ってくる場所としてお迎えする。
何度もお会いするうちに、少しずつお客様と気持ちが通じるようになります。
一年後のあるとき、そのお客様が「ただいま」と言って戻ってきてくださります。この仕事をしていて一番嬉しい瞬間です。

3. 無料で受講できる「ストレッチ」と「水中ウォーキング」で使用する【温水プール】、【併設のジム】、【温泉】が使い放題です。

4. チームワークで助け合い
やっぱり田舎って、人が温かい。

●こういった方におすすめ!
・ホテルのレストランスタッフを仕事にしたいけど、気取った感じや堅苦しさに抵抗がある方
・高齢の方と接するのが好きな方
・健康に関係するお仕事を探している方
・湯治に興味があり、これからの日本に絶対必要だと思っている方
・接客、おもてなしなどサービス業が好きな方
・体を鍛えたい方
・泳ぎたい方
・温泉に毎日入りたい方
・自分の価値を高めたい方

●いずれかに該当する方、大歓迎!
・山が好きな方
・スノボーが好きな方
・温泉が好きな方
・人とお話するのが好きな方
・お節介な方
・困っている人を見ると黙っていられない方
・楽器や歌などバンドを組みたい方
・旅行の計画を立てるのが好きな方
・おばあちゃん、おじいちゃんを大切にしたい方
・飲食店や接客業のご経験がある方
・学歴不問
・中卒・高卒OK
・ブランク有りOK
・長期で勤務できる方大歓迎
・Iターン、Uターン歓迎

—————————————

適材適所が大切だと考えています。
苦手なことも教えて下さい。
完璧な人はいません。
みんなで得意なところと
苦手なところを交換しましょう!

もっと人生を変えたい。
そんなあなたを応援いたします!
是非あなたのこと、お聞きかせください!!

—————————————

●HPには、スタッフのインタビューなどありますので覗いてみてくださいね。

私たちは、見学や面接で不安を払拭ができればと考えています。
求人原稿で分かることには、限りがあるかと思いますので、一度見学などで来館して頂き、仕事内容や会社の雰囲気など感じてみてください。
現在、勤めている方も大歓迎ですよ。

『入社して、ここで頑張っていけそう!』と思えたら、ぜひご応募くださいね。

給料

210,000円 ~ 280,000円
※各種手当を含む
※別途通勤手当(上限3万円まで)支給します
※給与は、ご経験や実績、稼働できる時間等を伺ったうえで、弊社と合意のもと決定させていただきます。

勤務時間

シフト制
(1)6:30~10:30 16:30~20:30(5時間中抜け)
(2)6:00~15:00
(3)11:30~20:30
※休憩1時間
実働8時間
※スケジュールに応じて休憩・中抜けがあります

時間外労働 10時間程度/月

必要資格

人と接したり、お話したりすることが好きな方

勤務地

長野県上田市鹿教湯温泉1387-2
斎藤ホテル
restaurant渓

休日

・週休2日制(シフト制)
・有給休暇(6ヶ月経過後10日付与最大20日)
・産前産後
・育児休暇
・介護
・年休105日

福利厚生・待遇

・社会保険完備
・有給休暇(6ヶ月経過後10日付与最大20日)
・昇格(一回/年)
・賞与(業績に寄る)
・制服貸与
・社員割引あり
・館内の施設利用可能
(温泉/温水プール/トレーニングルーム)
・寮完備(面接時に空き状況ご確認ください)

 

試用期間

3ヶ月(期間中の雇用条件は、雇用時と同様)
会社の雰囲気や仕事の仕方など確かめてください。

応募方法

・「応募はこちらから」ボタンより専用フォームにてご応募ください。
もしくは、お電話にてお問合せください。

【応募後プロセス】
ご応募のあと、こちらからご連絡し、見学もしくは面接を行います。

※面接日時・勤務開始日などのご相談もお気軽にどうぞ!

【中途】調理・キッチンスタッフ
職種

調理・キッチンスタッフ

雇用形態

正社員

業務内容

時代に合った働き方を目指しているキッチン。
隠れた秘湯滞在型ホテルでのブッフェと信州フレンチを提供しています。

私たちのお客さまは長期連泊の方が多く、リピート率も70%以上のため、毎日豪華な食事を食べると飽きてしまいます。
そうならないように、一見地味ですが考え抜かれた和洋中のブッフェを提供しています。
併設された別店舗では、はほぼ信州の食材だけで構成した信州フレンチコース料理も提供しております。
是非、あなたのお力をお貸し下さい!

●時代に合った働き方を目指しているキッチン。
●初心者には、広いスキル獲得を。
●3年くらいの経験者でストーブを任せます!
●もっとお料理で人のためになる仕事をしたい方!

私たちのお客さまは長期連泊の方が多く、リピート率も70%以上のため、毎日豪華な食事を食べると飽きてしまいます。
そうならないように、一見地味ですが考え抜かれた和洋中のブッフェを提供しています。
併設された別店舗では、はほぼ信州の食材だけで構成した信州フレンチコース料理も提供しております。
是非、あなたのお力をお貸し下さい!

————————————————————

●この仕事の目的はなに?
2泊以上の連泊やリピート率70%以上のお客さま、飽きずに楽しんで召し上がって頂くよう、丁寧な調理でバリエーション豊かなお料理を提供することです。
また湯治ホテルということもあり、健康的でバランスのとれたメニューを提供し、食事の面からお客様の健康をサポートする役割もあります。

●具体的な仕事の内容は?
①リピートしてくださるお客さまに
飽きのこないビュッフェ料理を提供します。
②朝食(ブッフェ)
③仕込み
④昼食
⑤夕食(ブッフェ)
⑥信州フレンチの提供

●必要な資格などは?
・調理師免許

●1日の業務の流れ
以下は、典型的な1日の流れの例です。シフトやメニュー状況によって変わりますが、以下の流れが一般的です。

5:00 – 7:30
朝食ブッフェの準備

7:30 – 10:00
朝食ブッフェの対応(補充など)

10:30 – 11:30
休憩(朝食)、引き継ぎ
※早番はこれで上がり
※遅番は出社
※通しシフトは、11:00~15:00まで中抜け

12:00 – 13:00
ランチ対応

13:00 – 14:30
昼休憩など

14:30 –
夕食の仕込み

17:00 – 20:30
夕食ブッフェの対応

●仕事の中身をもう少し具体的に教えてください!
以下は、Q&A形式での説明です。

Q:遅番のシフトは何時までですか?
A: 20:30までです。

Q: 早番のシフトは何時からですか?
A: 朝食をやっているので、5:00からです。
早ければ11:30には帰れます。

Q: 中抜けの時間が長いシフトの時、みなさん何をされていますか?
A: 人にもよりますが、家に帰る人、ジムで筋トレする人、昼寝する人、温泉に入る、ごはんを食べに行く、昼寝などです。

Q: キッチンスタッフは何人くらいですか?
A: 今8人です。
60代が2名、40代が3名、20代が2名です。

Q: クリスマスってお休みなんですか?
A: ホテルが23・24・25日の3日間、
毎年全館休みです。恋人や家族、友人など大切な方とお過ごしください。

●この仕事をおススメする理由
1. 幅広い和洋中のお料理にチャレンジできる。
2. 派手な料理より、地味だが本当に美味しいものに理解がある。
3. ブッフェだけではなく、信州の食材が9割の信州フレンチも提供している。
4. 県内の特徴的な農家や生産者から食材を提供してもらっている。
5. 料理経験の浅い方は、実際の食材で練習などできる。
6. 社長が気さくな方です。

●斎藤ホテルは、適材適所が大切だと考えています。
苦手なことも教えて下さい。
完璧な人はいません。
みんなで得意なところと
苦手なところを交換しましょう!

もっと人生を変えたい。
そんなあなたを応援いたします!
是非あなたのこと、お聞きかせください!!

●企業の安定性と将来性、成長の機会など
採用サイトの社長動画で詳しくお話していますので、是非ご覧下さい!!

●オススメしない方
・専門的なスペシャリストを目指す方
・朝どうしても起きられない方
・上下関係が厳しくないと落ち着かない方
・基本的なお料理をないがしろにする方

●こういった方におすすめ!
・お料理を作るのが好き
・カッコイイお料理を追求するより、自分がつくった美味しいお料理を喜んでもらいたい方。
・朝が強い
・夜遅くまで働きたくない
・湯治に興味があり、これからの日本に絶対必要だと思っている方
・人生を楽しみ、健康になり、美味しいモノを食べ、バスツアーにまで連れていってくれる、他にありそうでないホテルの仕事で社会貢献をしたい方
・体を鍛えたい方
・泳ぎたい方
・温泉に毎日入りたい方
・自分の価値を高めたい方

●いずれかに該当する方、大歓迎!
・もう少し料理の幅を広げたい
・待機時間が好きな方
・お昼寝が必要な方
・温泉が好きな方
・人とお話するのが好きな方
・お節介な方
・困っている人を見ると黙っていられない方
・旅行の計画を立てるのが好きな方
・おばあちゃん、おじいちゃんを大切にしたい方
・学歴不問
・中卒・高卒OK
・ブランク有りOK
・長期で勤務できる方大歓迎
・Iターン、Uターン歓迎

—————————————

料理人は「おもいやり」が一番大切だと考えています。
今までよりもみんなから頼りにされ、新天地でお仕事をしてみたい方。
是非あなたのこと、お聞きかせください!!

—————————————

●HPには、スタッフや料理長のインタビューなどがありますので覗いてみてくださいね。

●私たちは、見学や面接で不安を払拭ができればと考えています。
求人原稿で分かることには、限りがあるかと思いますので、一度見学などで来館して頂き、仕事内容や会社の雰囲気など感じてみてください。
現在、勤めている方も大歓迎ですよ。

『入社して、ここで頑張っていけそう!』と思えたら、ぜひご応募くださいね。

給料

190,000円 ~ 330,000円
※各種手当を含む
※別途通勤手当(上限3万円まで)支給します
※給与は、ご経験や実績、稼働できる時間等を伺ったうえで、弊社と合意のもと決定させていただきます。

 

勤務時間

月に一度のシフト制(週40時間以内)
5:00~20:30の間で実働8時間勤務
※※早番・遅番・中抜けシフトもあり!

 

必要資格

調理師免許

休日

・週休2日制(シフト制)
・有給休暇(6ヶ月経過後10日付与最大20日)
・産前産後
・育児休暇
・介護
・年休105日

勤務地

長野県上田市鹿教湯温泉1387-2
※上田市・松本市内から車で約40分
※車通勤/バイク通勤/自転車通勤可能(無料駐車場有)

福利厚生・待遇

・社会保険完備
・有給休暇(6ヶ月経過後10日付与最大20日)
・昇格(一回/年)
・賞与(業績に寄る)
・制服貸与
・社員割引あり
・館内の施設利用可能
(温泉/温水プール/トレーニングルーム)
・寮完備(面接時に空き状況ご確認ください)

試用期間

3ヶ月(期間中の雇用条件は、雇用時と同様)
会社の雰囲気や仕事の仕方など確かめてください。

応募方法

・「応募はこちらから」ボタンより専用フォームにてご応募ください。
もしくは、お電話にてお問合せください。

【応募後プロセス】
ご応募のあと、こちらからご連絡し、見学もしくは面接を行います。

※面接日時・勤務開始日などのご相談もお気軽にどうぞ!

【新卒】2026年 募集要項
職種

・ホテルスタッフ
・ホテルキッチンスタッフ

雇用形態

正社員

業務内容

26年新卒採用募集中!募集要項はこちら!

時代の変化と共に旅館からホテルへ。

「長期滞在型ホテル」として400年続く地で常に新しい取り組みを行っております。

平均泊数2.3泊、長期滞在のお客様を多くお迎えしております。

トップダウン方式ではなく、社員一人一人の知恵を重んじる社風の中で、

新しいことに挑戦を続けております。

ぜひ一緒に新たな挑戦をするスタッフを募集しております。

【募集コース】

ホテルスタッフ

ホテルキッチンスタッフ

 

【仕事内容】

ホテルスタッフ

フロントスタッフ・レストランホールスタッフへの配属となります

 

<フロントサービススタッフ>

斎藤ホテルの顔ともいえます。丁寧な電話の対応や予約の管理で

お客さまが安心して長期お泊り頂けるようにサポートをします。

<具体的なお仕事内容>
・各種問い合わせ対応
・ 宿泊予約管理
・チェックインアウト対応 など

 

斎藤ホテルの顔ともいえるフロントで

多くのお客さまをお迎えお見送りするだけでなく

長期滞在のエキスパートとしてニーズに合わせたご提案やご案内をし、

より充実した宿泊をサポートいたします。

 

 

<レストランサービススタッフ>

ホテル館内「ビュッフェダイニング渓泉」およびホテル隣接「Restaurant溪」のサービススタッフです。お客さまが必ず利用するレストラン。お客さまと一番接する時間の多い部署です。

チームワークを大事に、キッチンスタッフと連携を取りながら

お客さまへ快適なお食事時間を提供いたします。

<具体的には>
・ ホールサービス
・ お客さまの座席管理
・キープボトルを始めとする飲み物管理

・記念日のお祝いサービス など

 

ホテルの中でも特にお客さまと距離が近いのがレストラン。

全てのプランにお食事がついている斎藤ホテルだからこそ

多くのお客さまとのコミュニケーションが生まれます。

 

★コースタイプレストラン『Restaurant溪』のサービススタッフへ

信州のおもてなしをテーマにしたお料理と信州産のワインを提供するレストランでのサービスでここではお客さまへお料理のご案内やワインのおすすめを行っていきます。

 

 

キッチンスタッフ

斎藤ホテルには2種類のレストランがありますが、

まずはホテル館内にあるビュッフェタイプレストランへの配属となります。

下拵えなどの基礎から行い、幅広い種類の料理を一から調理できるようにじっくりと時間をかけて教えていきます。

実際の現場での基礎が学ぶことができるので、

将来的に独立をしてお店を持ちたいという目標がある方も大歓迎しております。

<具体的には>

・ メニュー考案
・ 調理作業
・材料の仕入れ など
当ホテルの夕朝食はビュッフェとなりますので、
そちらの調理を担当していただきます。

 

連泊のお客様もご満足いただけるように
メニューは毎日変えており、
旬の食材に触れながら形式に囚われない料理を
お客様へご提供して頂きたいので、
新しいアイディアはどんどん提案できます。

 

 

【勤務時間】

ホテルスタッフ

6:00~23:00の間で実働8時間/1日

・フロント業務  6:30~23:00実働8.0時間(シフト制)

・レストラン業務 6:00~20:00実働8.0時間(シフト制)

例)

フロントA番 6:30~15:30(休憩1時間含む)

フロントB番 7:00~17:30(休憩1時間含む)

フロントD番 12:00~21:00(休憩1時間含む)

フロントI番 14:00~23:00(休憩1時間含む)

 

レストランC番 6:00~10:30 中抜け休憩 16:30~20:30

レストランA番 6:00~15:00(休憩1時間含)

レストランD番 11:30~20:30(休憩1時間含)

 

キッチンスタッフ

5:00~20:30の間で実働8時間/1日

例)

・5:00〜14:00(休憩1時間含む)
・5:00〜11:00 中抜け休憩 15:00〜20:00
・10:30前後〜20:30前後(休憩含む)

初任給

ホテルスタッフ、キッチンスタッフ共に

大卒 188,650円/月  短大、専門学校 178,290円/月

※試用期間なし、固定残業制度なし

休日休暇

年間休日 / 105日

有給休暇(6か月経過後10日付与、最大20日)

待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)、厚生年金基金、退職金共済、退職金制度あり(勤続3年以上)
育児休業:あり
社員寮あり(自宅遠方の方優先、月15,000円自己負担)
ホテル地下大浴場、プール、トレーニングジム無料で使用可

産休・育児休暇取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内

エントリー方法・採用フロー

エントリー
「応募はこちらから」ボタンより専用フォームにてご応募ください。

会社説明会もしくは面接お申込み

一次面接(オンラインにて)

二次面接(対面)・適性テスト

内々定

選考方法

1次面接、2次面接を行います。
1次面接は採用担当による個別の面接、2次面接は会社役員を交えての面接となります。
※2次面接は応募状況によっては複数名で行う場合がございます。
※面接希望の方は、面接日2日前必着で履歴書をお送りください。

募集対象

26年3月卒業見込みの方、あるいは既卒3年以内の方

全学部・全学科対象です

こんな方におすすめ!/

・ホテル業界に興味がある方

・接客、サービス業に興味のある方

・旅行に興味のある方

・自然の中でのびのび働きたい方

勤務地

〒386-0323
長野県上田市鹿教湯温泉1387-2
斎藤ホテル

<アクセス>
上田市内・松本市内から車で約40分
車通勤/バイク通勤/自転車通勤可能(無料駐車場有)

そのほか

会社見学も随時承っております。

ご希望の方はエントリー備考欄にご記入ください。

電話でのお問合せ

0268-44-2211 斎藤ホテル 新卒担当 西澤まで
受付時間 10:00~17:00

〈パート・アルバイト〉
宅配弁当配達・簡単な調理補助
職種

宅配弁当配達と簡単な調理補助

雇用形態

アルバイト・パート

業務内容

斎藤ホテルが運営する高齢者向け弁当の盛り付け・配達がメインのお仕事となります。盛り付けに関しては専門業者より一括して納品される為、現場での調理等はほとんどありません。

 

調理はしませんので、未経験者でも大丈夫です。(調理補助は盛り付けだけです)

 

経験等は特に必要ありません。笑顔の素敵な方大歓迎です。

上田市内での配達がメインになりますので、要普通自動車免許です。

 

給料

1,050円 (時給)

※別途通勤手当(上限3万円まで)支給します

勤務時間

<シフト制>

7:00~16:00 8:00~17:00 勤務できる時間帯で応相談。

週4~5日勤務出来る方、フルタイム希望の方大歓迎です!

必要資格

普通自動車免許

勤務地

勤務地:

長野県上田市下之郷乙259-1

アクセス:

<最寄り駅>

上田電鉄 大学前駅下車 徒歩5分

福利厚生・待遇

社会保険完備(健康保険・雇用保険・厚生年金・労働保険)

※雇用条件によります

応募方法

「応募はこちらから」ボタンより専用フォームにてご応募ください。 もしくは、お電話にてお問合せください。

【応募後プロセス】 ご応募のあと、こちらからご連絡し、見学もしくは面接を行います。

・最初の面接時に履歴書をご持参ください。
・職場見学も可能です!

レストラン洗い場スタッフ
職種

ホテル内レストランの洗い場スタッフ

雇用形態

アルバイト・パート

業務内容

気軽にちょっとだけ働きたい!

週3日〜でも大丈夫です!

【楽しく働きたい方!】
【未経験大歓迎!】
ホテル業界や飲食業界の経験がなくても大丈夫です。
先輩のほとんどが未経験からのスタートです。
ホテルということもあり、みんなやさしく、コミュニケーションを大事にしているので安心ですね。

●ホテルなのに気取りすぎず、気を張りすぎないレストランでの洗い場スタッフです。
●人前に出るより、縁の下の力持ちが合っている方。
●学生さんから主婦、年配者さんまで、何歳でも大丈夫です。
●簡単なお仕事で、ちょっとの時間、働きたい方。
●経験がなくても大丈夫です!
●困ったことや不安なことがあったら、お気軽にご相談くださいね。
●適材適所が大切だと考えているので苦手なことも教えて下さい。みんなで得意なところを交換しましょう!

信州上田市鹿教湯温泉の隠れた秘湯滞在型ホテル。
トレーナーのいる【温水プール】【併設のジム】【温泉】そして自社でバスツアーも企画運営し、今の時代に合った湯治をお料理も合わせて、楽しみながら健康になっていただくお手伝いをしています。

————————————————————

●この仕事の目的はなに?
2泊以上の連泊やリピート率70%以上のお客さまに、飽きずに楽しんでお料理を召し上がって頂くよう、丁寧な調理でバリエーション豊かなお料理を提供することです。

そのために、スタッフみんなで楽しくお仕事することがとっても重要です。
お互いにサポートしあって、お客さまもスタッフも、ちょっとずつ幸せになりましょう!

●具体的な仕事の内容は?
①食器の洗浄
②食器の磨き上げ、収納
③食器の数量の管理 など

●必要な資格などは?
・モノを大事に扱っていただける方

●勤務時間・曜日:
※平日・休日共に18:00~20:30
※繁忙期などの都合により多少時間は前後します。
※週3日〜OK!

●この仕事をおススメする理由
1.色々な方がいるので、気の合うスタッフが見つかる。
2. みんなから頼りにされる。
3. 覚えることがそんなに多くないので、簡単な作業が好きな方は働きやすい。
4. スタッフみんな気さくな方々
5. 社長も気さくな方です。

●オススメしない方
・立っているのが好きじゃない方
・スタッフと声を掛け合うのが好きじゃない方
・上下関係が厳しくないと落ち着かない方
・汚れたお皿でも平気な方

●こういった方におすすめ!
・片づいていくと達成感がある。
・お皿の洗浄をゲームのように楽しめる方。
・もくもくと作業することが好きな方。
・夜遅くまで働きたくない
・体を鍛えたい方
・泳ぎたい方
・温泉に毎日入りたい方
・自分の価値を高めたい方

●いずれかに該当する方、大歓迎!
・主婦(夫)歓迎
・フリーター歓迎
・ハローワークで求職中の方歓迎
・学歴不問
・中卒・高卒OK
・ブランク有りOK
・長期で勤務できる方大歓迎

—————————————

●今までよりもみんなから頼りにされ、新天地でお仕事をしてみたい方。
是非あなたのこと、お聞きかせください!!

—————————————

●見学や面接で不安を払拭ができればと考えています。
求人原稿で分かることには、限りがあるかと思います。
一度見学でもいいので仕事内容や会社の雰囲気など感じてみてください。

現在、勤めている方も大歓迎ですよ。

『ここで頑張っていけそう!』と思えたら、ぜひご応募くださいね。

 

■募集方法
・「応募ボタン」より

・最初の面接時に履歴書をご持参ください。
・職場見学も可能です!

【応募後プロセス】
ご応募のあと、こちらからご連絡し、見学もしくは面接を行います。

※面接日時・勤務開始日などのご相談もお気軽にどうぞ!

 

●私たちが行っている仕事内容や職場のイメージを少しでも理解いただけると嬉しいです。

給料

1,050円 (時給)
※別途通勤手当(上限3万円まで)支給します

勤務時間

※平日・休日共に18:00~20:30
※繁忙期などの都合により多少時間は前後します。
※週3日〜OK!

必要資格

・モノを大事に扱っていただける方

勤務地

長野県上田市鹿教湯温泉1387-2
※上田市・松本市内から車で約40分
※車通勤/バイク通勤/自転車通勤可能(無料駐車場有)

福利厚生・待遇

・社員割引あり
・館内の施設利用可能
(温泉/温水プール/トレーニングルーム)

応募方法

・「応募はこちらから」ボタンより専用フォームにてご応募ください。 もしくは、お電話にてお問合せください。

【応募後プロセス】 ご応募のあと、こちらからご連絡し、見学もしくは面接を行います。

・最初の面接時に履歴書をご持参ください。
・職場見学も可能です!

 

※面接日時・勤務開始日などのご相談もお気軽にどうぞ!

〈インターン〉
インターンについて
新卒対象

斎藤ホテルでは、インターンを受け付けております。

【電話でのお問合せ】

0268-44-2211 斎藤ホテル 新卒担当 西澤まで
受付時間 10:00~17:00

お電話からはコチラ

0268-45-3121

「採用サイトを見た」とお伝えください。

斎藤ホテル 人事担当まで
受付時間 10:00~18:00

ページ上部へ戻る