VOICE〜働く人たち〜

-
-
人生どうなるかわからないからやってみようと思ったことやった方がいい。
入社4年目 25才
レストランスタッフ:原田 皓生
- Q1:最近はまっていることは何ですか?
- ・読書とゲーム
どちらかというと軽めに読めるものや、気軽にプレイできる携帯ゲームが好みです。
装備を集めたり、レベルを上げる作業を3時間程熱中してしまいます。
- Q2:休みの日はどんなふうに過ごしていますか?(趣味など)
- 外に出て遠出するか、家でハマっていることをひたすらやっています。
最近本を買ったはいいが、読むスピードが追いつかず、買ってあるけど、読めていない本が増えてきているのが悩み。
- Q3:お昼ご飯はどうしてますか?
- 従食かコンビニか自分で作る。
たまに自分の手で作りたくなって料理します。
- Q4:自分の経験から会社選びのポイントは?
- 自分がどんなに入りたくても入れない場合があるため、多くの企業を調べることが重要。
その際、一つの業界だけでなく他の業界も知っておくと万が一の時に選択枝が増えて自分に合った、もしくは将来のために必要な就職活動が出来ると思います。
- Q5:なぜ斎藤ホテルに入ろうと思ったのですか?
- 多くの企業を受けたが、内定をもらったのがこの場所のみだったため。
何かの縁と思い入社しました。
大変な思いもしましたが、今は何とかやっています。
- Q6:日々の仕事の様子や生活で大事にしていることなど教えて下さい。
- 自分はそこまで熱心に物事に取り組むことが少ないから、最低限という線引きを大事にしていると思う。
ストレスや不安をうまく回避することが重要!!
- Q7:どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
- お客様にありがとうとお礼を言われたときに嬉しく思うことがあります。
- Q8:自分の会社のどんなところが好きですか?嫌いですか?
- お客様を第一に考えるというサービス業の基本を徹底しているが、時々、行き過ぎていると感じる時があります。
- Q9:仕事をしていて一番楽しかったこと、辛かったことは?
- 知らなかったことを調べて知った時に面白いと感じた。
自分が良いと感じたことが不用だと言われた時につらいと感じた。
- Q10:会社をどのように成長させていきたいですか?
- 今のところノープラン。
しかし、どんな状況でも生き残っていけるような仕事が出来る場所であることを願っています。
- Q11:新卒や転職を希望している方へのメッセージをお願い致します。
- ・人生どうなるかわからないからやってみようと思ったことやった方がいい。
・どうしてもこれがいいと思ったら自分が満足するまでやるのが一番。やらないと後悔する。
・後悔しても、またやり直す気構えが必要。
ゲームと違ってセーブなんてものはないから何かひとつ譲れないものを持っているといいと思う。